虎の穴開発室ブログ

虎の穴ラボ株式会社所属のエンジニアが書く技術ブログです

MENU

とらラボ!×YUMEMI 勉強法の勉強会 を開催しました!

こんにちは、虎の穴ラボ 採用担当 白石です。
2023/5/15(月) 19:30~ とらラボ!×YUMEMI「勉強法の勉強会」を開催いたしました。

yumemi.connpass.com

多くの方に事前にご登録いただいており、当日も300名以上にご視聴いただきました。
ご参加いただいた皆様誠にありがとうございました😄
今回は当日の様子などレポートしていきます♪

▼アーカイブは下記にて視聴できます www.youtube.com

開催背景

きっかけは弊社メンバーが登壇したゆめみさんのLT会終了後のトークでした。
「エンジニアリングの勉強法を募集するLT会とかやったらおもしろそうじゃないですか?」
という弊社メンバーの発言から、ゆめみさんから「では共同で勉強会しませんか?」とお声がけいただき、今回の会が実現しました。 ゆめみさんありがとうございます!

開催概要

時間 内容 発表者
19:30~ オープニングセッション
19:40~ ChatGPT時代の勉強 loveeさん
19:50~ 内需ドリブン勉強法 虎の穴ラボ 奥谷
20:00~ 勉強を続けざるを得ない人生の仕組化 adachi_0523さん
20:15~ 技術書を集中して読むために新たに始めた方法が
自分にクリティカルヒットした話
BinMatsuiさん
20:25~ 英語学習の取り組み方(例) / Part1 Kenichi Kambaraさん
20:40~ ノートと一緒に楽しく進めるスタイル fumiyasacさん
20:50~ AWSの勉強法、3つの鍵 ひろさん
21:00~ クロージング

LTレポート

以下、採用担当として参加した白石の感想も添えてレポートしていきます。

ChatGPT時代の勉強

トップバッターはゆめみのloveeさんから!AIをどのように活用していくか、考え方のポイント等をわかりやすくお話いただきました。ChatGPTのTipsもいくつかご紹介いただいていましたので、参考にしていきたいですね。 勉強をする中でクイズを出してもらう等の使い方は全く考えたことがなかったので、実際にやってみようと思いました😀
▼発表資料はこちら

内需ドリブン勉強法

とらラボメンバーに登壇いただきました!「知りたい!」「作ってみたい!」という自らの思いに従うこと、脱線することで幅広い知識をつけていく方法をご紹介していただきました。やはり自分の中から出てきた動機だと熱量を持って学習できそうですね💪 Twitterやコメント欄でも共感されている方が多数いらっしゃいました。

▼発表資料はこちら

勉強を続けざるを得ない人生の仕組化

「こっちは外需の話かも」とコメントもありましたが、「実践に勝る修業はない」とのこと。学習の質・効率を高めるためにコミュニティを活用することについてお話いただきました。登壇者様自身がコミュニティ内で依頼を受けて奮闘し、スキルをつけていったご経験も盛り込まれており納得感があるLTでした。喜んでもらうにはどうしたらいいか?は原動力になりますね✊

▼発表資料はこちら

技術書を集中して読むために新たに始めた方法が自分にクリティカルヒットした話

技術書を集中して読めない、という悩みを「Twitter」で簡単に解決する方法をお話いただきました。「よさそう!」「実際にやってみたい!」「早速始めてみよう!」というコメントもたくさんいただいていました。勉強会後すぐに実践されている方もいらっしゃいました😄「スキルアップしたい」という熱意はあるものの、学習法に課題を感じられている方が多いのだなと感じました。

▼発表内容はこちら

英語学習の取り組み方(例) / Part1

英語学習における目標設定のポイント、おすすめ学習方法やアドバイスなど盛りだくさんでお話いただきました。エンジニアだと英語の仕様書に触れる機会もあるので、学んでいて損はない分野の一つかもしれません。まずは自分自身の英語力を知って適切な目標を立てることが大切だというお話がありましたが、どの分野の学習においても大切にしたいポイントですね💭

▼発表資料はこちら

ノートと一緒に楽しく進めるスタイル

ノートを活用し楽しみながら学習することについてお話いただきました。実際に書かれたノートも見せていただきましたが、分かりやすく「ノートめっちゃ綺麗!」とコメントもありました。「オンラインミーティングが増え議事録だけでは追えない…」というご自身のご経験もお話されていましたが、オンラインにおいては相手とどれだけ認識齟齬がないかが大切になると思うので、自分の理解のためにもぜひ活用したいですね📝

▼発表資料はこちら

AWSの勉強法、3つの鍵

「AWSが大好きだ」とずっと言っていたらアンバサダーに選ばれたという登壇者様😄普段からAWSの勉強法についてアドバイスをされているようです。 そして、今回もAWSの勉強法について3つのポイントに分けてお話しいただきました。 「全ての勉強に言える」とコメントでもございましたが、勉強していく中でのマインドや気を付ける点など、 多くの場面で活かせる要素が詰め込まれていたように感じます。
(資料が見つからなかったので、ひろさんもしご覧になられてましたらconnpassへアップしていただけると嬉しいです…!)

全体を通して

勉強法について熱く語っていただく中で、登壇者様が好きな作品の話をして盛り上がる面もあり、「学びを楽しむ! エンジニアによる勉強法発表会」というサブテーマにピッタリの雰囲気でした。 当日の感想はTogetterでまとめてくださっていますので、ぜひご覧ください! togetter.com

またゆめみさんと一緒にコラボレーションしてイベントができたら素敵だなと考えています♪
改めて、当日ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
アーカイブ動画もございますので、当日参加できなかった方もぜひ一度ご覧ください。

採用情報

虎の穴ラボでは一緒に働く仲間を募集中です!
この記事を読んで、興味を持っていただけた方はぜひ弊社の採用情報をご覧下さい。
yumenosora.co.jp