虎の穴開発室ブログ

虎の穴ラボ株式会社所属のエンジニアが書く技術ブログです

MENU

『わかばちゃんと学ぶ Googleアナリティクス』で楽しくGAを学んじゃおう

こんにちは。Kindleの漫画本セールをチェックするのに忙しくて寝不足気味なY.I.です。 今回は漫画でGAを勉強することができちゃう書籍『わかばちゃんと学ぶ Googleアナリティクス』を紹介いたします。

わかばちゃんと学ぶ Googleアナリティクス
書影:『わかばちゃんと学ぶ Googleアナリティクス』

本書はとても読みやすく、わかりやすい構成となっているため、漫画好きの方はもちろん、そうでない方にもオススメです。アクセス解析を学んでいく上で最初に選ぶべき最高の本の1つであることは間違いないでしょう!

それでは本書を紹介いたします。


もくじ

書籍情報

本書の内容

本書の9ページの「はじめに」では、コンセプトとして

せっかく学ぶなら、楽しい方がいい

と書かれています。本書はその言葉の通り、 漫画形式で楽しくGAを学ぶことができる素晴らしい一冊となっています。

また漫画形式で学べるという利点のほかに、本書に登場するキャラクター達と一緒にハンズオン形式でGAを学ぶことができるという素晴らしい点があります。 GAの管理画面が画像として多数掲載されているため、読者は迷うことなく楽しくアクセス解析を実践できます。

本書は登場人物「わかばちゃん」を中心に物語形式で章が進みため、読者も「わかばちゃん」と一緒に成長することができるのも嬉しいポイントです。

読んで楽しい、触って嬉しい。理解だけでなく実践もできてしまうこの書籍は、これからGAを利用されていく方や、なんとなく雰囲気でGAを触ってきた方にとって至高の一冊となることは間違いないでしょう!

続いては、本書のチャプター別に、内容を紹介していきたいと思います。

CHAPTER-1 アクセス解析って何?

■ストーリー

CHAPTER-1では、大学生のわかばちゃんがインターン先であるベンチャー企業「ファントム・グレイ」にジョインするところからスタート。「ヘチマたわし」という商品の購買数を伸ばすためにアクセス解析をすることが決定します。

■このCHAPTERを読んでわかること

  • CVRをあげるにはどうすればよいか?
  • なぜアクセス解析をするのか?
  • 用語(3C、KBF、KSF、4P)

CHAPTER-2 Googleアナリティクス・Googleタグマネージャーを導入しよう

■ストーリー

CHAPTER-2では、わかばちゃんがベンチャー企業「ファントム・グレイ」の商品「ヘチマたわし」の売り上げを伸ばすために、GAをサイトに登録して、実際に触ってみます。

■このCHAPTERを読んでわかること

  • GAの登録方法
    • タグマネージャーのコード埋め込みや設定の方法
    • Webサイトを持っていない人のための方法もあります。
  • 目標の設定(<= 一番大切、とあります!)
  • 自分自身のアクセスを除外する方法(意外と大切!)
  • 各レポートの見方

CHAPTER-3 基本的な単位・見方を知ろう

■ストーリー

CHAPTER-2でGAを導入したわかばちゃんだが、PV数とセッション数の違いが分からず、先輩の「平さん」に呆れられてしまう。それぞれの違いや解析ポイントを丁寧に教えてもらうことに・・・。

■このCHAPTERを読んでわかること

  • ページビュー数、セッション数、ユーザー数の違いと解析の上でのポイント
  • 閲覧開始数、参照元、直帰率、離脱率など、解析に役立つ指標について
  • 「ディメンション」と「指標」の違い
  • カスタムレポートの作り方
  • GAのサンプリングについて

CHAPTER-4 ユーザーの動向を知りたい

■ストーリー

少しずつGAの使用に慣れてきたわかばちゃん。さらに深い分析の知識を平さんから学んでいく・・・。

■このCHAPTERを読んでわかること

  • マクロ視点での分析とミクロ視点での分析について
  • セグメントを使用したグループ分けの方法
    • スマホとPCの流入比率の見方
  • セカンダリディメンションを使用した深い分析方法
  • GTMを使用した外部リンクのクリック数の計測方法

CHAPTER-5 集客を強化したい

■ストーリー

わかばちゃんのお仕事もどんどん進んで、集客数を増やすフェーズへと差し掛かってきた。何をどうすればよいかわからないわかばちゃんは、いつも通り先輩の指示を仰ぐ・・・。

■このCHAPTERを読んでわかること

  • 参照元をヒントに集客数を増やす方法とその考え方
  • 検索エンジンからの流入の最適化方法
    • 関連してSearch Console との連携方法も。
    • サイトの状況別に応じた改善パターン3つ
  • SNSの貢献度のチェック方法
  • Campaign URL Builder を使用したキャンペーンの効果測定
  • GTMを利用したリスティング広告の効果測定

CHAPTER-6 コンバージョン率を上げたい

■ストーリー

売り上げをもっと向上させるために頑張り続けるわかばちゃん。でも、「売上をあげる」って具体的にどうすればいいんだったっけ・・・。思考停止に陥ってしまうわかばちゃんは一度落ち着いて、達成する目標を要素分解してみることに・・・。

■このCHAPTERを読んでわかること

  • コンバージョン率を改善するた目の3つのコツ
  • 売れるコンテンツを作るためのポイント
  • タイトルと内容をブラッシュアップしていく上でのポイント

CHAPTER-7 日々の解析をもっとラクにしたい

■ストーリー

「ファントム・グレイ」でのインターンもいよいよ大詰め。ここに来て、先輩の平さんが実はファントム・グレイのXXXだということが発覚。果たしてわかばちゃんはインターンのMVPへと輝けるのか・・・?!

■このCHAPTERを読んでわかること

  • 日々のチェックを効率的にするためのマイレポートの作り方
  • 大きな変化を見逃さないためのカスタムアラートの作り方
  • プレゼンに有効な可視化ツール「Googleデータスタジオ」の使い方
  • レポート自動化作成サービス「KOBIT」の使い方

感想

というわけで、"『わかばちゃんと学ぶ Googleアナリティクス』で楽しくGAを学んじゃおう"というタイトルで本書を紹介いたしました。

私自身、業務では毎日のようにGAに触れているわけですが、知らなかったことや気づかされたことがとてもたくさんありました!そして何より、とても楽しくアクセス解析について学ぶことができました(面白くて一気に読み切ってしまいました)。

また楽しく学べるというメリット以外にも、「ストーリーに沿ってGAの勘所を身に付けられる」というメリットも挙げられます。 この点に関連して本書の「あとがき」では、著者の湊川さんが以下のようにおっしゃっています。

マンガの中でわかばちゃんが失敗することで、ケーススタディー的に、よくある失敗を先回りできるわけです。

実際の業務でGAを触る中でも「そういえば わかばちゃんが、こんな間違いを犯していたな・・・」と振り返る場面が幾度となくあるでしょう。これからGAを利用されていく方、なんとなく雰囲気でGAを触ってきた方にとって必携の一冊となることは間違いなしです。

ぜひお手にとってみてはいかがでしょうか!

補足

補足1: 著者の湊川あい先生のTwitterにも『わかばちゃんと学ぶ』シリーズの情報が!

本書の著者である湊川あい先生のTwitterにも、『わかばちゃんと学ぶ』シリーズの情報が紹介されていることもあるため、こちら要チェックです! twitter.com

補足2: 弊社の通販サイトにも湊川あい先生の『わかばちゃんと学ぶ』シリーズが!

弊社の通販サイトにも湊川先生の『わかばちゃんと学ぶ』シリーズのお取り扱いがございますので、こちらからもご購入いただけます。

ecs.toranoana.jp

P.S.

3/19(金)19:30~ 【オンライン】3/19 とらのあなエンジニア&マーケター採用説明会【地方勤務可能!!】 yumenosora.connpass.com

採用情報
募集職種
yumenosora.co.jp

カジュアル面談も随時開催中です
お申し込みはこちら!
yumenosora.connpass.com

ToraLab.fmスタートしました!
メンバーによるPodcastを配信中!是非スキマ時間に聞いて頂けると嬉しいです。
anchor.fm

Twitterもフォローしてくださいね!
ツイッターでも随時情報発信をしています
twitter.com