虎の穴開発室ブログ

虎の穴ラボ株式会社所属のエンジニアが書く技術ブログです

MENU

『ソフトウェア不具合改善手法 ODC分析: 工程の「質」を可視化する』を読んだ感想

こんにちは、 虎の穴ラボのS.Sです。 リモートワークでの運動不足を解消するために、自宅近くのスポーツジムに毎朝通うことにしました。頑張って痩せます! 不具合分析の新たな手法として、ODC分析があります。そのODC分析について書かれた本が先日発売され…

SCRUM MASTER THE BOOK を読みました

こんにちは、大場です。 先月の8月頭からスクラムマスターとして、1週間スプリントでスクラム開発に挑戦中です! スクラムマスターに任命されて約1ヶ月経過し、スクラムマスターに関する書籍がないかを探していたところ、 ちょうど良いタイミングで『SCRUM M…

【目指せ、脱初心者】Java入門書に載っていない「Java 次の一歩」

皆さんこんにちは、虎の穴ラボのH.Kです。 今回はJava入門書を一通り熟したけれど、もう一歩先に進みたい人に向けて、Javaの基礎的な文法の中でもプロジェクトで出てきそう かつ 入門書に載っていない内容をピックアップして少しまとめてみました。

ブログ機能を簡単に作れるquill.jsについて

皆さんこんにちは。とらのあなラボのY.Fです。 今回は、いわゆるWYSIWYGエディタを簡単に実装できるquill.jsというライブラリについて紹介してみたいと思います。 ついでにVue.jsと組み合わせて使ってみます。 quilljs.com

『行動を変えるデザイン』を読んだ感想

皆さんこんにちは、虎の穴ラボのH.Kです。 オライリー書評シリーズは、今回で第8弾になります。 (前回の書評はこちら) toranoana-lab.hatenablog.com その他のオライリー書評はこちらになります。 今回の記事では、2020年6月のオライリー定期購読で届いた、…

Software Design 2020 年 9 月号 あなたはどこから学ぶ[ステップアップ式]Vue.js 講座 JavaScript フレームワークの潮流がわかる を読みました

みなさん、こんにちは。 半年以上待ち続けた 3D プリンタが届いたので、最近の週末は 3DCAD ソフトばかり触ってるおっくんです。 今回は、Software Design 2020 年 9 月 号の感想を共有していきたいと思います。 虎の穴ラボでは、福利厚生として技術書の購入…

Vue.js初心者でも書ける!ゼロから始めるVuexのテスト入門編その1(vue-test-utils)

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。今年の7月からラボのマーケチームに加わったY.I.です。 好きな作品は「ゆるキャン△」です。お盆休みには「ゆるキャン△」舞台の富士山周辺でキャンプツーリングをしてきました。 ゆるキャン△に関しては熟知している私で…

「エンジニアの働き方調査」の結果発表!

皆さま、こんにちは!虎の穴ラボ、採用担当です。 いつの間にやら、夏のピークが去りつつある9月になりましたね! 皆さまにとって今年の夏はいかがでしたか? テレワークであることが一番大きな理由かと思いますが、あまり日焼けをしない夏だったというのが…