虎の穴開発室ブログ

虎の穴ラボ株式会社所属のエンジニアが書く技術ブログです

MENU

2020-01-01から1年間の記事一覧

入社1年経過した社員に社内のことについてインタビューしました

こんにちは。虎の穴ラボのH.Kです。 今回は入社して1年になるエンジニアのY.Fさんにインタビュー形式で社内での業務や雰囲気、オタク活動について聞いていきます。

虎の穴開発室ブログ の運用について紹介します

みなさん、こんにちは とらのあなラボ の おっくん です。 最近は、クラウドファンディングで支援した3Dプリンタがいつまで経っても届かないので、もう別で買おうか悩んでいます。 今回は、この「虎の穴開発室ブログ」自体の運用について紹介します。 記事…

技術書典8で同人誌を新しく2種類頒布します!!

こんにちは。虎の穴ラボのH.Hです。 今回は虎の穴ラボがスポンサー参加する、2/29と3/1に開催の技術書典8での頒布物についてお知らせしたいと思います。

Javaで今後追加されるかもしれないSealed TypesとKotlinのSealed Classを比べてみる!

みなさんこんにちは、虎の穴ラボのH.Kです。 Java 14のリリースが2020/03に予定されておりますが、今回はさらに先のリリースで入ると言われているSealed Typesという機能を詳しく見ていきます。

『初めてのGraphQL』を読んだ感想

皆さんこんにちは、とらのあなラボのY.Fです。 オライリー書評シリーズは、今回で第5弾になります。 (前回の書評はこちら) toranoana-lab.hatenablog.com 今回の記事では、2019年11月のオライリー定期購読で届いた、『初めてのGraphQL』を読んだので感想を書…

出張開催第二弾!今度は札幌で採用説明会を開催します!

こんにちは、しんざきです。普段は、とらのあな通販サイトのフロントの開発に携わっています。 虎の穴ラボでは、中途入社したエンジニアが、オタク企業でエンジニアとして働く魅力を伝える「とらのあな採用説明会」を定期開催しています。 説明会では、虎の…

Python + AWS LambdaでSSL証明書の有効期限をチェックする

こんにちは!虎の穴ラボのNSSです。 みなさんの会社では、SSL証明書の有効期限をどのように管理しているでしょうか? 最近では、AWSやGCPなどのクラウドサービスが管理するSSL証明書を利用することで、 有効期限が切れる前に自動更新してくれるサービスもあ…

Vue3リリース直前!導入されるcomposition APIを使ってみよう

皆さんこんにちは虎の穴ラボのY.Fです。 最近のWebフロントエンド界隈の話題を追っていると、フレームワークの勢力図的にはReactとVueの2大巨塔という感じがします。 特にVueに関してはメジャーバージョンアップであるVue3のリリースが迫っている状況です。 …

Tone.jsとp5.jsで音の発生を可視化する

こんにちは、年末年始に新しくWindows10の自作PCを組んだ虎の穴ラボのおっくんです。 昨年から、Web audioを取り扱うライブラリとしてTone.jsを使って、 ブラウザで音を鳴らしたりということをしていたのですが、一歩進んで再生する音を可視化したいと思いま…

技術同人誌執筆中につき・・・

こんにちは、虎の穴ラボのH.Kです。 あけましておめでとうございます。 本年も虎の穴 開発室ブログをよろしくお願いいたします。 この記事の目的 この記事の目的はズバリ2点です! 新しい技術同人誌を作っています!の告知 『虎の穴ラボの薄い本。』シリーズ…