虎の穴開発室ブログ

虎の穴ラボ株式会社所属のエンジニアが書く技術ブログです

MENU

地方勤務者にインタビューをしてみました!Vol.3

皆さま、こんにちは!虎の穴ラボ、採用担当でございます。 4月に入り、春らしさを感じるようになりましたね。 少し前まで家の近くで桜がきれいに咲いていたので、身近に春を感じていました。 皆さまが春を感じたエピソードがあれば、ぜひ面談・面接にてお話…

Deno 1.8 へのアップデートと変更事項まとめ

皆さんこんにちは、おっくんです。 去る 2020 年 3 月 2 日に Deno1.8 がリリースされました。 今回も、リリース内容の中から気になったものをピックアップして、紹介したいと思います。 また新機能がたくさん増えていました。 実行環境 macOS Catalina 10.1…

AWS Protonでサーバーレスアプリケーションをデプロイしてみた

こんにちは、虎の穴ラボのNSSです。 AWS Protonというサーバーレスアプリケーション向けの新サービスが利用できるようになりました。 今回は、いままでとらラボの同人誌でいくつかサーバーレスアプリケーションの記事を書いてきた私が、 AWS Protonがどのよ…

開発時に使えるDocker Composeテクニック

こんにちは、虎の穴ラボのはっとりです。 Docker Compose使ってますか? 開発環境をサクッと作ることが出来るDocker Composeですが、 今回は、個人的に便利だなーと思っている設定・機能をご紹介します。 皆さん、いくつご存知でしょうか。 目次 環境変数編 …

【マーケ】「フェルミ推定」で推し声優がクリエイティアを開設したらどれぐらい売上が上がるか妄想する

こんばんは、声優オタクで、最近の推しはヒトリダケナンテエラベナイ人、ディレクターのいわみーです。 もう1年もライブに行けていないので冗談抜きで死にそうです。 それはさておき、クリエイティアは個人クリエイターからプロのクリエイターまでファンクラ…

『Software Design 2021年3月号』を読んでオブジェクト指向について考え直してみた

こんにちは、虎の穴ラボのH.Kです。 今回は『Software Design 2021年3月号』を読んだ感想と、オブジェクト指向についての個人的な考えを書きます。 虎の穴ラボでは、福利厚生として技術書の購入補助があり、その制度を利用し、購入いたしました。

Hotwire に トースト通知 機能を作る

皆さん、こんにちは。おっくんです。 今回は、先日公開したHotwire の記事で作ったアプリケーションに トースト通知 を追加してみます。 toranoana-lab.hatenablog.com 最終的には、こんなものを作成します。 実行環境 macOS 10.15.17 Redis 5.0.7 Ruby 3.0.…

新規プロダクトにNuxtを選んでみて!

皆さんこんにちは、とらのあなラボのY.Fです。 最近のプロダクト開発ではReact.jsやVue.js、Angularを使うケースがとても多いかと思います。この記事を読んでいる皆様もいずれかのフレームワーク/ライブラリを利用したことがあるという方も多いのではないで…