虎の穴開発室ブログ

虎の穴ラボ株式会社所属のエンジニアが書く技術ブログです

MENU

【とらのあな主催】オタクが最新技術を追うライトニングトークイベント2回目を開催しました!!

こんにちは!虎の穴ラボのM.Uです。

昨日1月22日(水)に「【とらのあな主催】オタクが最新技術を追うライトニングトークイベント」の2回目を実施しました。 今回もほぼ満席でした。ご参加頂いた方、誠にありがとうございました!

【とらのあな主催】オタクが最新技術を追うライトニングトークイベント2回目 - connpass

1回目のレポート記事はこちら

toranoana-lab.hatenablog.com

イベント概要

日時: 2019年1月22日(火) 19:30〜22:00
場所:東京都千代田区外神田4-7-3 (秋葉原虎ビル4F)

とらのあなのエンジニア部署である「虎の穴ラボ」が主催するライトニングトーク会です。 ライトニングトークの練習をしながら最新技術への導入・入門として一緒に勉強していく会となります。

ライトニングトーク

No. テーマ スピーカー
1 go + swaggerでAPIサーバー 虎の穴ラボ
2 Kotlinについて 虎の穴ラボ
3 今日から始める全文検索 虎の穴ラボ
4 Amazon Echoのウェイクワードをカスタマイズする mat 様
5 javascriptでのメソッドカスケーディングの代替手段
(クロージャカスケーディング)
MinoOka 様
6 ブログ更新を通して 最新技術を学ぶ よしたく 様

go + swaggerでAPIサーバー

Swaggerを活用して、go言語でAPIサーバーを作ってみた話。
フレームワークはつかわず、 SwaggerでAPI仕様を定義、コード自動生成の手順を主に発表しています。

f:id:toranoana-lab:20190123170546j:plain

speakerdeck.com

Kotlinについて

Kotlin言語の特徴からWebフレームワークのKtorまで解説しています。
「かわいい」と「かっこいい」はとても重要ですね!

f:id:toranoana-lab:20190123171603j:plain

speakerdeck.com

今日から始める全文検索

全文検索の基礎を解説しています。
これから全文検索を学ぼうという方にもわかりやすい内容となっていました。

f:id:toranoana-lab:20190123175536j:plain

speakerdeck.com

懇親会

最後に今回も懇親会を行いました。 気になるトークセッションを話題に非常に盛り上がっていました。

f:id:toranoana-lab:20190123180737j:plain

最後に

ライトニングトークイベント2回目も大盛況のうちに終えることができました。 LT参加枠のみなさんが個性溢れるトークセッションで盛り上げていただき、虎の穴ラボスタッフも非常に刺激を受けました!! 今後もおたくな技術者同士の交流の機会を設けたいと思います。

と、言うことで…

来月2月19日(火)、ライトニングトークイベント3回目を開催致します!! 是非ご参加ください!!

yumenosora.connpass.com