虎の穴開発室ブログ

虎の穴ラボ株式会社所属のエンジニアが書く技術ブログです

MENU

とらラボでオンライン飲み会を開いたよ!

皆さんこんにちは、虎の穴ラボのおっくんです。

昨今のCOVID-19の感染拡大防止にあたり、巣篭もり生活を続けていらっしゃる方も多いかと思います。

虎の穴ラボも、リモートワーク開始からだいたい1.5ヶ月が経過しました。

toranoana-lab.hatenablog.com

対面で人に会わない・人と話さない生活が続きますと、どうしてもそれ自体がストレスになってしまいます。

今回は、虎の穴ラボで「オンライン飲み会」を開催したのでそちらをレポートします。

オンライン飲み会ルールと準備

開催にあたって、ざっくりとルールを決めたので共有します。 今回のオンライン飲み会は、以下のルールを用意して進めました。

  • 飲食物は、参加者自身が食べ飲みしたいものを自由に用意する
  • オンラインミーティングルーム(以降「部屋」と呼称する)を代表者で設定する。

    • 開始終了時の乾杯・挨拶用に1つ
      (参加者人数÷4)個程度の部屋を作成する。(今回は18人なので4部屋用意しました。)
    • 20分程度に1回各部屋の参加者をシャッフルする
      → 部屋割は、「あみだ.com」で決定する
  • 22時には、完全撤収すること(20時開始、21時に一旦終了)

xn--l8j0c9d.com

ルールと言いますが、時間進行の部分はそれぞれの部屋で「そろそろかな?」と思ったら、乾杯・挨拶用の部屋に戻るくらいの感覚です。

準備

一度業務終了して、オンライン飲み会までだいたい1時間から30分程度のインターバルがあるので、それぞれで飲み食いの準備を進めます。
私は、冷蔵庫にある食材から2品用意しました。写真は、ほかの参加者のお料理と併せて後で掲載します。

開催

乾杯

初めに、乾杯をするために乾杯・挨拶部屋に集まります。こちらが乾杯のときの参加者の様子。

f:id:toranoana-lab:20200424173220p:plain



お料理

自炊をした人、注文した人と用意した料理にはかなりバリエーションが有りました。
参加者が用意した、お料理やお酒を紹介します。

f:id:toranoana-lab:20200423093752j:plain

f:id:toranoana-lab:20200423093821j:plain

 

f:id:toranoana-lab:20200423093918j:plain

f:id:toranoana-lab:20200423093945j:plain

 

 

f:id:toranoana-lab:20200423094118j:plain

 

f:id:toranoana-lab:20200423094219j:plain

 

筆者は、ネギまみれの冷奴を用意したのですが、 品数が多い方やシンプルに好きなものを用意された方がいました。

みなさん、魅力的な準備をされた方ばかりでした。

会話

それぞれの部屋で、自由に飲食・話をします。 私が遭遇したところだと、昨今の状況があるので時事の話や、カメラに映り込んでいるものの話、自宅を快適にする方法などなどでした。

レタスをバリバリ食べてた私にかけられた「めっちゃ草食べてるwwww」は面白かったです。

閉幕

終わりに一丁締めをするわけですが、オンラインで遅延もあるだろうから「パンパパンパン」とズレるだろうな思っていました。

実際には、しっかりと「パン」と一回できれいに収まったのが好印象でした。

延長戦

用意した料理や、お酒が残っている人達は少し残って飲み会を継続していました。

事前に取り決めたルール通り、22時前には完全撤収しました。

みんなの感想

参加者から聞いた感想を簡単にまとめました。

良かったこと

  • 移動時間がゼロなので、すぐ開始出来る
  • 入徳してから参加できる
  • 1時間でサクッと開催できた
  • 部分の好みで飲食ができる
  • 解散後に帰宅しなくていい
  • お店を選ばなくていい
  • 移動しなくてよい
  • ショートで良い
  • 自分のペースで飲みくい出来る
  • 食事の席みたいに気をくばらなくてよい

良くなかったこと

  • お酒と食事を自分で用意しなければならない
  • 飲みすぎる
  • 大人数で1部屋に集まると同時に喋ったりで話が聞き取りづらい
  • オンラインならではの企画はなかった(みんなでゲームをやるとか)
  • 準備時間が短い
  • トークテーマがほしかった
  • たべものが無い
  • 同居人にうるさいと言われる
  • 騒音に気をつけないといけない
  • 全員と話すことは難しい

良いこと、良くなかったことそれぞれありました。 「終了後にすぐ就寝できる」であったり、「一度入浴してから参加できた」こと、「自分のペースで飲み食いできる」が挙げられます。 良くなかった点の「同居人にうるさいと言われる」などは自宅ならではの事柄でした。

「企画」や「トークテーマ」の用意、「全員と話せない状況になっている」は、次回開催に向けての改善点になると思います。

終わりに、

昨今のCOVID-19の関連で外に出る・集まることが憚られるようなことがなければ、今回のような会は行われることもなかったかもしれません。 「意外とできるな」というのが率直な感想でした。 今の情勢がどの程度継続するのかは見えない状況ですが、再度開催するのに積極的になれるだけのメリットを感じました。

 

P.S

虎の穴ラボに興味を持っていただけた方は、採用説明会やカジュアル面談で、もっと深くお話しすることもできます。

ぜひお気軽に申し込みいただければ幸いです。

虎の穴ラボのエンジニアが、開発プロセスの内容であったり、「今季何見ました?」といったオタクトークであったり、何でもお応えします。
※現在はオンラインカジュアル面談のみ受け付けております。(2020/4/22時点)

WantedlyLAPLASでの採用も行っております)

yumenosora.co.jp

news.toranoana.jp

とらのあなラボでは、ツイッターで情報発信しています。ぜひフォローしてください!

 

twitter.com

5月14日に「とらのあな採用説明会 5/14 オタク企業で働くエンジニアの魅力について」オンライン会社説明会を開催します。

 

yumenosora.connpass.com