虎の穴開発室ブログ

虎の穴ラボ株式会社所属のエンジニアが書く技術ブログです

MENU

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

虎の穴ラボはフルリモート率100%!! そのマネージメント実例について

こんにちは、虎の穴ラボの松尾です。虎の穴ラボでエンジニアリングマネージャーをしています。 この記事は「虎の穴ラボ夏のアドベントカレンダー」25日目の記事です。 今回はアンカーを担当させていただくことになりました。本日までブログを追っていただい…

開発者も学ぶべきマネジメントのことと、参考書籍紹介

こんにちは、虎の穴ラボでコード書いてるY.Fです。 この記事は「虎の穴ラボ夏のアドベントカレンダー」24日目の記事です。 23日目はH.Kさんによる「チームを円滑に回せ!リモートワークでの情報開示のススメ 」が投稿されました。 25日目は松尾さんによる「…

チームを円滑に回せ!リモートワークでの情報開示のススメ

この記事は虎の穴ラボ・夏のブログ企画の一環として、「マネジメント」について記載しています。 この記事で言いたいことは「こまめな情報開示」を行い「自分だけが持っている情報を少なくしよう」ということです。

Trelloを使った自動タスク管理

こんにちは。虎の穴ラボのH.Hです。 この記事は「虎の穴ラボ夏のアドベントカレンダー」22日目の記事です。 21日目はnsdさんによる「スプリントレトロスペクティブの話~ふりかえってみよう~」が投稿されました。 toranoana-lab.hatenablog.com 23日目はH.K…

Deno 1.23 へのアップデートと変更事項まとめ

皆さんこんにちは。 最近は、ドンオニタイジン に見守られて仕事しています。 おっくんです。 去る 2022 年 6 月 16 日に Deno 1.23 がリリースされました。 今回も、リリースノートを参考に 変更事項の気になるところを紹介します。 Deno 1.23 Deno 1.23 で…

スプリントレトロスペクティブの話~ふりかえってみよう~

こんにちは。虎の穴ラボのnsdです。 この記事は「虎の穴ラボ夏のアドベントカレンダー」21日目の記事です。 20日目はサカガミさんによる「VSCodeの拡張機能を作成する」が投稿されました。 22日目はH.Hさんによる「Trelloを使った自動タスク管理」が投稿され…

VSCode の拡張機能を作成する

こんにちは。虎の穴ラボのサカガミです。 この記事は「虎の穴ラボ夏のアドベントカレンダー」20日目の記事です。 19日目は山田さんによる「監視ツールPrometheusのエクスポーターを自作してAWSのコスト監視を試してみました」が投稿されました。 21日目はnsd…

監視ツールPrometheusのエクスポーターを自作してAWSのコスト監視を試してみました

本ブログは最近触りはじめた監視ツールPrometheusで、習熟も兼ねてエクスポーターを作成し、AWSのコスト状況の監視を試すというものになります。

Golangで画像に透かしを挿入するCLIツールの作成

こんにちは。虎の穴ラボのCTO野田です。 この記事は「虎の穴ラボ夏のアドベントカレンダー」18日目の記事です。 17日目は辻村さんによる「本番環境に寄り添った開発用Docker環境の構築手法」が投稿されました。 今回紹介するもの 画像の任意の位置にロゴ透か…

本番環境に寄り添った開発用Docker環境の構築手法

皆さんこんにちは。虎の穴ラボの辻村です。 この記事は「虎の穴ラボ 夏のアドベントカレンダー」17日目の記事です。 目次 目次 対象とする読者 前提 開発・実行環境 ホスト環境 Docker環境 既存環境調査 アプリケーションサーバー OSバージョンに基づく対応…

Markdownでカスタム構文が使える技術同人誌の執筆環境を作ってみた!!

※ 本記事は予約投稿です。 こんにちは、虎の穴ラボの古賀です。 みなさま連休中はいかがお過ごしでしょうか? おそらく、私は家族サービスに勤しんでいます。 この記事は「虎の穴ラボ夏のアドベントカレンダー」16日目の記事です。 15日目はMさんによる「見…

🔴サーバーにエラーが起きた時にVSCodeを真っ赤にしよう🔴

こんにちは。虎の穴ラボのMです。 この記事は「虎の穴ラボ夏のアドベントカレンダー」15日目の記事です。 14日目はおっくんさんによる「位置情報 AR にスマホのブラウザだけでチャレンジ」が投稿されました。 18日目は古賀さんによる「Markdownでカスタム構…

位置情報 AR にスマホのブラウザだけでチャレンジ

虎の穴ラボおっくんです。暑い夏、いかがお過ごしでしょうか? この記事は、虎の穴ラボ 夏のアドベントカレンダーの14日目の記事です。 今回のアドベントカレンダーも引き続き「見た目でわかるビジュアルネタ5連発」の第4弾となります。 13日目は、A.M.さん…

【Go言語】アスキーアートでダンジョンから脱出するゲームを作ってみた

こんにちは! 虎の穴ラボのA.Mです。 この記事は「虎の穴ラボ 夏のアドベントカレンダー」の13日目の記事です。 12日目ははっとりさんによる「いろいろなObserver APIの紹介」が投稿されました。 14日目はおっくんさんによる「位置情報 AR にスマホのブラウ…

いろいろなObserver APIの紹介

こんにちは。虎の穴ラボのはっとりです。 この記事は「虎の穴ラボ夏のアドベントカレンダー」12日目の記事です。 11日目は大場さんによる「babylon.js でスイカ割れないゲームを作った」が投稿されました。 13日目はA.M.さんによる「【Go言語】アスキーアー…

babylon.js でスイカ割れないゲームを作った🍉

こんにちは。虎の穴ラボの大場です。 この記事は「虎の穴ラボ夏のアドベントカレンダー」11日目の記事です。 10日目は磯江さんによる「アジャイルで生活習慣をカイゼンする」が投稿されました。 12日目ははっとりさんによる「いろいろなObserver APIの紹介」…

アジャイルで生活習慣をカイゼンする

アジャイルで生活習慣をカイゼンするOGP こんにちは、虎の穴ラボの磯江です。 この記事は「虎の穴ラボ 夏のアドベントカレンダー」の10日目の記事です。 9日目はH.Yさんによる「PlanetScaleでシャーディングに触れてみよう」でした。 toranoana-lab.hatenabl…

PlanetScaleでシャーディングに触れてみよう

こんにちは、虎の穴ラボのT.Mです。 この記事は「虎の穴ラボ 夏のアドベントカレンダー」9日目の記事です。 8日目は片岡さんによる「タイムトラッキングをやってみましょう」が投稿されました。 10日目は磯江さんによる「アジャイルで生活をカイゼンする」が…

Toggl Trackでタイムトラッキングをやってみましょう!

こんにちは、虎の穴ラボの片岡です。 この記事は「虎の穴ラボ 夏のアドベントカレンダー」8日目の記事です。 7日目はT.Kさんによる「.NET MAUI で C# マークアップを試そう!」が投稿されました。 9日目はT.Mさんによる「PlanetScaleでシャーディングに触れ…

.NET MAUI で C# マークアップを試そう!

こんにちは、虎の穴ラボのT.Kです。 この記事は「虎の穴ラボ 夏のアドベントカレンダー」7日目の記事です。 6日目はS.Sさんによる「SwitchBotのAPIで家電を遠隔操作してみた」が投稿されました。 8日目は片岡さんによる「タイムトラッキングをやってみましょ…

SwitchBotのAPIで家電を遠隔操作してみた

こんにちは! 虎の穴ラボのS.Sです。 この記事は「虎の穴ラボ 夏のアドベントカレンダー」の6日目の記事です。 5日目はNSSさんによる「3ステップでサーバーレスアプリケーションを簡単作成!AWS SAMをご紹介!」が投稿されました。 7日目はT.Kさんによる「.N…

3ステップでサーバーレスアプリケーションを簡単作成!AWS SAMをご紹介!

皆さんこんにちは!虎の穴ラボのNSSです。 この記事は「虎の穴ラボ 夏のアドベントカレンダー」の5日目の記事です。 4日目はH.Yさんによる「Amazon WorkSpacesで色々試してみる。」が投稿されました。 6日目はS.Sさんによる「SwitchBotのAPIで家電を遠隔操作…